メニュー

ビジネスの速度感に対応できる、
迅速かつ高品質なリーガルサービス

Scroll down

M&Aにおける弁護士の役割

M&Aは事業を拡大し、業界に置けるシェアの拡大を目的とするのみならず、組織再編する目的など、様々な経営課題に対応するための手段として定着しています。
そして、一定規模の事業が変動するというM&Aの特性上、検討すべき法的論点は多岐にわたり、M&Aに際しては法務面についての対応の重要性が増しています。

M&Aにおける弁護士の主たる役割は、法務面からのM&Aのサポートです。
法的な視点からのリスク精査、問題の有無などについての確認などを行うため、M&Aにおける法務アドバイザーの役割を果たします。

M&Aにおける弁護士の業務

M&Aの交渉相手が決まった後の契約締結交渉段階においても買収目的に応じた適切なスキーム(株式譲渡・事業譲渡・会社分割・株式交換・株式移転など)を策定する必要があり、各手続において必要となる書類の種類や期間も大きく異なります。
法務デュ-デリジェンス(法務DD)を実行することで法的な問題はないかといった点を細かく調査し、買収対象会社に関する詳細な報告書を作成することができます。

M&Aの契約締結段階においては、買収の実行日を確定させ、それまでに双方で必要な手続を実施していくこととなりますが、契約締結に際しては、売り手・買い手双方の利害を調整した上で、表明保証条項、補償条項等の当事者の責任に関する条項やクロージングの前提条件といったM&A契約の履行方法に関する条項を策定しなければなりません。
契約条件を策定するにあたっては、法務DDの結果、リスク事項として洗い出されている部分についてカバーされているか、リスクが顕在化した場合の補償に問題など、法務DDの結果を契約締結段階においても十分に考慮する必要があります。

M&Aにおいては、多数の利害関係人が存在するため、M&A実行後に紛争が生じることもあり、そうした場合にはM&Aの実務に精通した弁護士による訴訟対応を図ることが望ましいです。

弁護士に相談するメリットと弊所の特徴

弁護士に相談するメリット

  • 法的トラブルの予防・回避、問題の早期解決

    会社や事業にかかわる一般的な知識に加えて、M&Aに特有の専門的な法律や契約、実務にかかわる知識と経験が求められます。 弁護士に相談することで事前に紛争を予防・回避できます。 また、法的リスクを早期に発見することで無駄な労力・コスト投下を防止し、スムーズなM&Aの実施が可能となります。
  • 相手企業との対等な取引の実現

    M&Aも交渉事です。
    日常的に交渉に取り組んでいる弁護士にM&Aの交渉も依頼できるのは大きなメリットです。
    会社や事業は、常に生きて動いています。
    M&Aは会社の命運を左右する重大事ですが、経営者やオーナーはM&Aのことだけ考えれば良いわけではありません。日々の業務にも注力しなければなりません。
    専門的なサービスを提供し、信頼できる弁護士に依頼することができれば、経営者・オーナーの負担や不安を軽減することができます。

弊所の特徴

  • M&A支援機構に登録しており、専門的な知識・経験を有する

    当事務所はM&A支援機関に登録をしていますので、M&A支援機関の活用に係る費用については補助金を利用することが可能です。
    そのため、M&Aを検討されている企業につきましては、M&A支援機関に登録された専門家に依頼することで、費用の節約をすることが可能です。
    また、必要に応じてFA(ファイナンシャルアドバイザー)を兼務することもあり、M&Aが成功できるよう最大限の支援を心がけています。
    売り手、買い手いずれも対応可能ですので、M&Aを検討されている企業については、お気軽にご相談ください。
  • 企業法務や企業再生も取り扱っているため、経営者のお悩みに総合網羅的なサポートが可能

    当事務所は、企業のために法律知識を駆使し企業の目的が達成されるように同じ目線で取り組むことを大事にしています。
    当事務所の特徴はシンプルかもしれませんが、「迅速な対応」だと思っています。
    ご相談者様に対しては、各種メッセージ機能を使い、すぐにレスポンスし【相談しやすい体制】を心がけています。